カンボジア在住の友人にアテンドしてもらい、やってきました「Mr.Grill Restaurant(ミスターグリル)」。
今までご紹介したシェムリアップのレストランは、いずれもガイドブックに載っている、ある程度 観光客向けのテイストが強い場所が多かったのですが、このミスターグリルは、私が持っているどのガイドブックにも未掲載。
とはいえ、そこまで、「どローカル!」って感じでもないので、衛生面や治安といった点でもほどほど安心…っていう。
すごく楽しかったのでご紹介しちゃいます。
ローカルテイストが楽しいミスターグリル
こちらがミスターグリルです!
ローカル色が強い雰囲気、旅慣れた人にとっては好ましいんじゃないかな。
ミスターグリルは、オールドマーケットやパブストリートと、シェムリアップ川を挟んで反対側(東)に位置しています。ワットポー通り沿い。
とはいえ、オールドマーケットから徒歩でも20分くらいかな~という立地です。
1F、屋外の席に案内されました。
日本ではなかなか見ない、半屋外のようなつくりは、台風などの自然被害が少ないこの国ならでは。
足元に虫よけスプレーを吹き付けつつ(笑)会食開始です。
やっぱりグリル料理
まずオススメしたいのが、「ミスターグリルといえば」なグリル料理です。
スペアリブは絶品。「もう1回頼もうか」と、再オーダーした逸品です。
もちろんステーキも名物ですので、チェックしてみてください。ポークもチキンもビーフもあります。
それから、ぜひ食べていただきたいのはカエル。
以前記事にしたチャンレイツリーでもオーダーしましたが、こちらはもう、なんというか、ガッツリ”かえる”。かえるの姿焼き。
これからビーチフラッグするのか、というスタイルのカエル皿は、私のシェムリアップ旅の重要な思い出となっています(笑)
チャーハンも頼んだんだけど、ものすごい量!(笑)
さらなるオススメ。地の味がする貝!
そして、もう1つのオススメはコチラ。
赤貝のような見た目(たぶん仲間ですよね?サルボウ貝に見える)なのですが、コレ、地元の友人に「血の味のする貝が美味しいよ!」と衝撃的な紹介をされたもの。
なんとなく手が伸びにくかった(笑)のですが、一度食べだすと確かに美味しい。
やめられなくなるお味です。
大人数ならビールを頼んでみて!
カンボジアは日本よりも物価が安いこともあって、ビールの注文もついつい増えがち。
ミスターグリルでも地元一番人気の「アンコールビール」をオーダーしました。
面白いのが、写真(右)のような、タワー?!サーバーで提供されたこと。
というわけで、ミスターグリルを3人以上で訪れたなら、ぜひビールを頼んでみて。ワイワイ楽しいテーブルになること間違いなし。
もちろん、お酒がいただけない方用にソフトドリンクもあります。
カメゼリーや冬瓜、豆乳などの、珍妙な(笑)味のyeo’s缶ジュースもワリと衝撃的。
ミスターグリル アクセス&地図
住所:Wat Bo Road、Krong Siem Reap、カンボジア(グーグルマップで開く)
電話:+855 12 645 772
URL:mrgrillrestaurant.com