シェムリアップ女子みやげに絶対ハズせない店「クルクメール」

シェアする

当サイトは、一部記事にてアフィリエイトプログラムを利用しています。

クルクメール

前回の記事でご紹介した通り、カンボジアにはその土地で育まれたオーガニックハーブを使ったナチュラルコスメがたくさん売られています。

シェムリアップの中心街では、そんなプロダクトを扱うオシャレな雑貨店がずらり。

その中でも特に有名なのが、今回ご紹介する「クルクメール」です。

カンボジア クルクメールのロゴ

TVや雑誌、WEB媒体のインタビューなどで取り上げられる機会も多いですので、ご存知の方も多いかも?
そう!ここは篠田ちひろさん(写真)という日本人女性が、一人で立ち上げたカンボジアハーブのブランドショップ。

というわけでこの記事では、カンボジアハーブの伝道師とも言われる彼女の、エシカルな思いが詰まった「クルクメール」をご紹介したいと思います!

篠田ちひろ

スポンサーリンク

クルクメールを訪ねました

クルクメールの住所と地図

クルクメールはオールドマーケットエリアにあります。

クルクメールの店内 クルクメールの店内

このブログでは何度も書いてしまっているのですが、とにかく、カンボジアははっきりとした番地を持たない国(マジなんです!)。がゆえに、クルクメールのハッキリした住所も存在せず…サイトにも書いていないのですが…とにかく場所は↓ココでございます。

アイコン オールドマーケット店 グーグルマップで開く
オールドマーケットの南側の面を川沿いに歩いていたら、必ず見つかります。

クルクメールの店頭

クルクメールの品ぞろえ おすすめプロダクト

ナチュラルコスメ

まずご紹介するのは、何はなくともナチュラルコスメ、でございます。

クルクメール

クルクメールで使われているオーガニックハーブは、その栽培方法だけでなく、なんと栽培時間にまでこだわりを持っているそう。そして1つ1つのプロダクトを、現地のスタッフさんたちが丁寧に梱包。

クルクメールのバーム

ハンドクリームやリップバームなど、中身だけでなく、そのパッケージもかなりレベル高し!

クルクメールのバーム

「↑こちらは、私が実際に購入した、スイートココナッツのハンドクリーム・木の容器入り(左)と、見た目も可愛いブリキ入り(右)です。」

カンボジア ハーブ 入浴剤

↑こちらは、これでもか!とハーブが詰まった入浴剤

クルクメール バスティー

これはもう、まとめ買い推奨です。私もかなりたくさん買って帰ったんですが、それでも帰国後「あー…もっと買っておけば良かった…」と後悔したアイテムです。

カンボジア 石鹸 おすすめ

↑そしてコチラは、新しいカンボジア シェムリアップ土産としてジワジワと知られてきている「ISEKIMEGLI(遺跡巡り)」というシリーズの「アンコールミニソープ」。

カンボジア 石鹸 おすすめ

↑もちろん私もGET~。

なんてフォトジェニックな!(笑)帰国してからウキウキと撮影してしまいました。

こちら、その名の通り、ミニサイズの石鹸が詰め合わされた瓶プロダクト。
1個だけ持って旅へ。お客様が来た時にも便利。おうちに飾って芳香剤にも。

クロマー

コスメのほか、カンボジア土産として定番の「クロマー」も置かれています。

クロマー クルクメール

クルクメールのクロマーは、バコン村という場所で手織りされている特別なもの。

柄もセンスが良くって、1枚、2枚、とついついたくさん買ってしまう…。質も高いので長く使えます!

バコン村 手織りスカーフ

黒胡椒

クルクメールには、なんと食品も!

カンボジアの黒胡椒

カンボジア土産として定番の「黒胡椒」や、「ハーブソルト」「ペッパーソルト」などが並んでいました。

世界一美味しいといわれているカンボジアの黒胡椒“は必ず買って帰りたいお土産の1つですが、市場などで買うと量が多すぎたりして手が出づらいモノ。

品質管理という点でも、クルクメールのような、観光客向けのショップで、小さいサイズの黒胡椒を買うのが賢いかもしれませんね。

クルクメールの店内

というわけで、クルクメールについて、いかがでしたでしょうか。

シェムリアップに行ったなら、絶対に立ち寄るべきショップの1つです。みなさんどうぞ素敵なお買い物を!

オールドマーケット店 グーグルマップで開く